こんにちは、さとです(/・ω・)/
FPや節約とは関係ないかもしれませんが、ヨーロッパ新婚旅行の旅行記をブログにまとめています。
全ての旅行記事はコチラ↓
海外旅行の旅行記まとめ(フランス、ベルギー、ドイツ、オーストリア、チェコ、ハンガリー、オランダ)
今回は、ハンガリー旅行初日
ブダペストで行きたいレストランはトリップアドバイザーで事前に調べていました。
ついてすぐに行ったのがZeller Bistroというハンガリー料理のお店です。
かなりオススメのお店ですので、良かったら行ってみてください!
ブダペスト人気No.1料理:Zeller Bistro
ホテルから歩いて15~20分くらいで発見しました。
Zeller Bistro
手持ちのお金がなく、不安だったクレジットカードは使えました。
ユーロの手持ちがない上に、ハンガリーはユーロ圏ではなくFt(フォリント)という通貨を使うからです。
中はめっちゃ良い雰囲気です!
さて、何を頼もうか迷いますが、メニューを見てもよくわかりません。
おそらく英語の筆記体ですが読めません。
とりあえず最初に出して頂いたオススメメニューのスープとポークチョップを頼んでみました。
その前に飲み物、1杯目はなんとシャンパン1杯をサービスしてくれます。
もちろん、美味しい。
少し甘くて食前酒といった感じで飲みやすいですね。
それ以外に私は白ワインのsweetの分を。
ちょっと飲んだことのない味で、好みかと言われると微妙、なんか普通のワインよりもアルコール度数が高い気がしました。
少し甘いのと、強いアルコールを主張してくる感じが私にはあまり合わなかったです。
料理の方は、まず付け合わせのパンが出てきます。
このパンがめちゃくちゃ美味しい☆
パンだけでいえばこの旅一番かもしれません。
外はサクサクで中はふんわり、そして何といっても香ばしい味。
さすが評判のお店といったところでしょうか。
そんなことをしていると、オススメメニューのマッシュルームのスープがでてきました。
ん?トリュフが入ってる?
見た目はキノコの色だけあって、あまりよくないんですが、トリュフのような香りがしていて、決してクセのあるような香りではなくさっぱりした味わいです。
あまり口にしない味ですが、めっちゃ美味しかったですよ。
付け合わせのパンと良く合いました。
そして、メインのポークチョップ!
いわゆる豚肉のステーキです。
結構この旅で豚肉のステーキを食べていますので、それとの違いを挙げると、ここのが一番やわらかいです。
脂身があるということですね。
味は少し甘目の味付けで普通に美味しい。
もう少し味付けが濃ければさらに良しでした。
ポテトとチンゲン菜のようなものが付いていましたが、ポテトが最高でした。
チンゲン菜のようなものは普通かな。
ハンガリー料理のお店ですが、特にハンガリーらしいものはありませんでした。
ただ、雰囲気とサービスが非常に良い印象です。
味もなかなかでしたね、個人的にはマッシュルームのスープが良かったです。
さすが、トリップアドバイザーで1位になることだけあります。
最後に可愛いデザートが出てきました☆
さらに会計にはあめちゃんのおまけ ☆
どうもごちそう様でした。
結構オススメのお店ですので、時間があれば立ち寄ってみてはと思います。
次の記事はコチラ↓