結婚式自体は2人で好きなようにできたので大満足でした。しかし、思っていた以上に費用が掛かってしまったのも、これ以上なかなか節約することができなかったのも事実です。
そんな僕たちが挙げた結婚式費用を初回見積もりから最終見積もり、また持ち込み品やお車代、ホテル代などを含めた全ての費用を公開しますので、ぜひ参考にしてみてください!
実際に結婚式で掛かった費用をすべて公開
正直ここに結婚式で掛かる費用を載せようと思わなければ、実際に掛かった費用を計算することはなかったかと思います( ̄ー ̄)
個人的には、メリハリをつけて自分たちがやりたい結婚式を意識したんですが・・・節約とは少し遠い内容になってしまいました。
いろんな意味で参考になるかと思います。
実際の値引きの方法や、結婚式会場の見学については別のページで紹介してますので、合わせて参考になれば幸いです。
得ナビウェディングの口コミ・評判は?大阪の相談会に参加してきました
契約時の見積もり
まずは、実際に契約を決めたときの見積りです。
ここには、値引きやサービス込みの内訳となっています。
- 会場使用料:無料
- 挙式会場費:8万円
- 食事:(1万2,000円+1,800円+1,800円)×70人
- フリードリンク:2,000円×70人
- 乾杯ドリンク:6,000円×7本
- ウェルカムドリンク:無料
- ウェディングケーキ:3万円
- 装花:4万5,000円+6,000円
- 招待状:350円×50人
- 司会:6万円
- 音響:4万円
- ギフトバック:無料
- カメラマン・アルバム:13万円
- 鏡開き:3万5,000円
- ヘアメイク:7万5,000円
- 和装着付け:3万円
- リハーサルメイク:無料
サービス料10%、消費税8%、20万円引きの特典を合わせると70名の招待客見込みで約181万円でした。
花束、席次表、席札、引出物・引菓子、衣装、日本酒は持ち込み予定で計算しました。
契約後の最終見積もりで追加になった費用
会場の人数を決める1ヶ月前に最終見積もりを貰いました。
契約時にはこれ以上増えることはないですよと聞いていたんですが、結局最終見積もりでは思っていた以上に追加したものが多かったです。
- 試食会料理、ドリンク:1万6,632円
- 贈呈用花束:5,400円×2束
- フラワーシャワー:18,900円
- ヘアオーナメント:3,240円
- 衣装[ウェディングドレス]:21万6,000円
- エステ代:5万9,400円
- ドレス、タキシード着付:8万1,000円
- 親族衣装、着付、ヘアセット:4万8,600円+4万4,000円
追加でかかる金額は思っていたより多く、合計約50万円でした。
中でも着付け代がこんなに掛かると思っていなかったので盲点でした。
持ち込みで掛かった費用
席次表、席札、引出物・引菓子、衣装[和装、タキシード]、日本酒は外部発注や持ち込みでした。
おおよその金額を紹介しておきますね。
- 席次表:600円×75人=4万5,000円
- 席札:300円×75人=2万2,500円
- 引出物[カタログ]:23万8,901円
[6万2,822円(約8,000円×8人)+8万2,767円(約4,000円×22人)+9万3,312円(約3,888円×24人)] - 引菓子:1,080円×54個=5万8,320円
- 縁起物:1,069円×54個=5万7,726円
- プチギフト:486円×80個=3万8,880円
- 衣装[和装レンタル、タキシード購入]:8万8,280円+20万円
- 日本酒6升:1万9,400円
持ち込みで掛かった費用は約77万円でした。
持ち込み料は取られなかった分、引き出物類を少しランクアップしたことが響いてますね。席次表と席札はこだわりのデザインを外注したので、若干高めかと思います。
ちなみに外注した引き出物はこちらです↓
5,600円コースのカタログギフトを約4,000円で購入しました。
選べるものが一般的なカタログギフトよりも豊富で質の良いものだったのでこちらにしました!
これに加えてウェルカムボードや式場内の装飾品で1-2万円ほど掛かっていたかと思います。
お車代、ホテル代
最後に、遠方の方が多かったので、お車代[お礼含む]とホテル代も結構掛かりました。
- お車代:29万3,000円/30名
- ホテル代:約15万円/18名
合わせて約45万円の出費となりました。
お車代、ホテル代もかなり甘く見ていました。土曜日宿泊で大阪市内。ホテル代は1人1万円以上掛かるのが当たり前という相場でした。
結婚式費用、値引き内容まとめ
結婚式の費用と値引き内容をまとめてみました。
結婚式費用総額
- 契約時の見積もり:181万円
- 結婚式場追加費用:50万円
- 持ち込み品費用:79万円
- お車代・ホテル代:45万円
70名参加で約355万円の費用が掛かりました。個人的には300万円以内に収めたかったですが、お車代やホテル代も含んでいるので仕方ないのかなと思います。
世間一般では、70名では平均的な費用になるみたいです。
ちなみに頂いたご祝儀は約230万円でしたので、実際に掛かった費用は125万円の持ち出しとなりました。
結婚式値引き・特典一覧
- 会場使用料18万円が無料[3月なので]
- フリードリンクを半額[4,000円→2,000円/人]
- 乾杯用ドリンクを値引き[7,000円→6,000円/本]
- ウェディングケーキ(イミテーション)3万円が無料
- 当日申し込み特典で20万円OFF
- フリードリンクに500円相当/人のカクテル、ソフトドリンクを無料で追加
- ウェルカムドリンク[500円/人]が無料
- 引き出物を入れるギフトバック[500円/人]が無料
- リハーサルメイク[20,000円相当]が無料
値引き交渉の詳細についてはこちらの記事で解説しています。
サービス料10%が掛かる項目について、値引きや特典をお願いしました。
結婚式を終えて感想
全ての結婚式費用の詳細を公開しましたが、いかがでしたでしょうか?
結婚式を終えて思うのは、どこにお金を掛けるか、誰を呼ぶかで大きく費用は掛かってくるかと思います。
僕たちの場合は、友人と親族しか呼ばなかったため、遠方の招待客が多くなってしまい予算をオーバーしてしまいました。
節約しようと思えば、料理のランクを下げたり、席次表を格安で外注し、引き出物のランクを下げるなどできたかとも思いますが、招待客に楽しんでもらいたかったので、この点については特に後悔はありません。
まだ結婚式の詳細が決まっていない方は、ある程度予算をオーバーすることも頭に入れておいて良い結婚式を挙げてくださいね!