【実演】グルーディア小型瞬間燻製器の口コミと感想をレビュー

記事内に広告を含みます

小型燻製器

最近テレビで注目されている小型瞬間燻製器GLUDIA[グルーディア]。

携帯タイプなので置き場所にも困らず、インスタ映えする燻製を手軽に瞬間的に作れるのでパーティーやイベント、今の時期ならお花見シーズンに大活躍の一品です!

僕も家で手軽に燻製ができるのなら欲しいと思い、GLUDIA[グルーディア]小型瞬間燻製器の口コミ情報を調べ、実際に使ってみた感想をレビューしたいと思います。

GLUDIA[グルーディア]小型燻製器の口コミ

まずは、グルーディア小型瞬間燻製器の口コミ情報を調べたのですが、あまりに少なかったことに驚いています。テレビや雑誌でも見かけるんですが、あまり需要がないのでしょうか?

ただ、少ない中でも結構良い口コミがある印象でした。

わくわくしながら使ってみました。良い仕上がりになりました。マッチを10本以上使って着火したので、今度はライターを用意しておこうと思いました。

[YAHOO!ショッピングより]

食べてみると短時間とは思えないほど、スモークの香りがついている。子どもたちも「美味しい」と大喜びだ。これならお酒のつまみにもぴったり。

[家電製品ミニレビューより]

口コミを見る限りは、構造上、煙による香りづけができるくらいで、完全なる燻製ではないみたいですね。

それでも手軽に瞬間燻製ができるといった点で優れているという口コミが多いようですね!

しかし、その中でひとつ気になった口コミ情報が↓

この商品は、ロゴ無しの 安物がある しかし、本体は、同じ物 コピー品 両方比べても、同じです

[Amazonより]

確かに調べてみると同じような形状の商品が低価格で出回っています。

グルーディアは2万円弱するので気軽に購入できる価格ではないですし低価格の類似品も気になるところですよね(;^ω^)

次は、グルーディア小型燻製器の低価格の商品との違いを調べてみました。

GLUDIA[グルーディア]と類似品の違い

グルーディアの類似品で上がってきたのは、スモークインフューザーやGOURMIA、スモーキングガンと呼ばれる燻製器で見た目はそっくりでした。グルーディアを含めた3製品の違いを調べてみました。

価格

グルーディア[GLUDIA] 17800円
スモークインフューザー 7980円4450円
GOURMIA 6500円7250円

[2018年4月1日時点][2018年5月17日時点]

価格はグルーディアがスモークインフューザーやGOURMIAの3倍ほどするようですね。

一時期4000円程度でも売られていましたが、需要が増えてか若干値上がっているようです。

改良されたスモークインフューザーが一番安いようです。

使用方法

3製品とも使用方法は全く同じです。

電池はいずれも単三電池4本[スモークインフューザーは改良され単三電池2本でOK]

  1. 別売りのスモークチップを2つまみほどセットします。
  2. 電源を入れ、スモークチップにライターやチャッカマンで点火します。
  3. チューブの先から煙が出てくるので、煙を食材の中に密封し3-10分ほど待てば完了です。

おそらくどの製品が大きく優れているというのはないのでしょうか。

大きさや構造などの品質

  大きさ チューブ 重さ 製造国
グルーディア
[GLUDIA]
幅3.7cm
奥行3.7cm
高さ15.2cm
25cm 220g 中国
スモーク
インフューザー[旧型]
幅3.2cm
奥行3.7cm
高さ15.5cm
25cm 216g 中国
スモーク
インフューザー[改良型]
幅6.0cm
奥行3.7cm
高さ12.5cm
25cm 260g 中国
GOURMIA 幅3.8cm
奥行3.8cm
高さ15.2cm
25cm 213g 情報なし

3製品とも似たりよったりの大きさ、構造でした。

スモークインフューザーは電池が2つで済むので従来品の改良型かと思いましたが、大きく重くなっている点が懸念されます。

まとめ

僕が調べた結果、グルーディア、スモークインフューザー、GOURMIAの3製品に大きな違いがないといったレビューになりました。

香りづけの方法も一緒ですし、基本性能は変わらないと考えられます。

なので基本的には価格、値段だけの違いしかなのでは?と思い、一番安いGOURMIAの瞬間燻製器を購してみました。[2018年4月時点では最安値]

 


2018年5月17日追記↓

香りづけの方法は同じですが、口コミを見ていると受け皿の内部が溶けるといった情報がいくつかありました。

値段からだと仕方がないと思いますが、1回の使用で、若干内部が溶けた感じが・・使い方が悪いかもですけど。
壊れたわけでなく、使用可能ですからもっと練習しておいしいのを作りたいです。
1回目、初めてでしたが少しだけ雰囲気レベルのスモークは出来ました。

[yahoo!ショッピング スモークインフューザー口コミより]

初回使用で説明書どうりに使ったのに熱でファンの回りがとけて使い物にならなくなりました。

[Amazon イージースモーカー口コミより]

結果論ですが、僕が購入したGOURMIAはチップの受け皿が溶けるということはありませんでした。

GOURMIAの商品説明欄にも、ロゴが違うものはチップの受け皿がプラスチック製のため熱で溶けますと書いてありました(;^ω^)

GOURMIAを購入してみた感想をレビューしてみた

まだ購入して間もないので、少しずつアップしていきます。

個人的な意見ですが、グルーディア燻製器やスモークインフューザーを使っても同じような燻製に仕上がると思いますので、ポータブル燻製器全般の参考になれば幸いです。

さて、率直な感想としては、手軽に燻製ができるという意味では結構満足しています。

ただ、あくまでも香りづけ程度なので、本格的な燻製を求める方には向いていないかと思いますので、燻製をお試し感覚で購入することをオススメします。

一番のメリットは燻製の煙は熱いものではないので、冷燻によって刺身やサラダなどさまざまな食材に使用できるところでしょうか。

いくつか燻製できそうな食材をアップしていきますので、ぜひ参考にしてください。

燻製をしてみた食材は以下の食材です。

ポテトチップス、うずらの卵、サーモンの刺身、白身の刺身、ピーナッツ、はんぺん、チーズなどなど。

写真が撮れてないものもありますので、順次写真もアップしていきますね。

使い方

GOURMIA

実際に写真を撮ってみましたが、超簡単です。

燻製器使い方

燻製に使うスモークチップは定番のさくらを買いました。他にも種類があるのでいろいろ試すのもいいと思います。

ただ、ネットで買うよりもホームセンターへ行けば500gのものが400円程度で安く買うことができますよ。

僕はコーナンでさくらのスモークチップを購入しましたが、500gあればまず1年は持つと思います(;^ω^)

ポテトチップスの燻製:オススメ度★★★★★

今ちゃんの「実は…」でグルーディア[GLUDIA]を使ってポテトチップスの燻製をやっていたんです。そのときの芸人さんの反応が凄く良かったように見えたので、真似て燻製してみました。

ポテトチップス燻製

袋を少しだけ開けて、GOURMIAのチューブを差し込みます。

煙で密封して3分ほど待てば完成です。

写真のポテチは、うすしお味でしたが、後程”関西だししょうゆ味”でも試したところ、こっちの方がより美味しかったです!

個人的オススメ度は5段階評価で満点の5です。

うずらの卵:オススメ度★★★★

燻製と言えば卵はど定番でしょう!

表面にしか燻製風味は残らないので、普通の卵よりうずらの卵がオススメです。

まずは、半日くらい味付けのために、めんつゆやだし醤油でジップロックに密封します。

途中数時間ごとに混ぜて、味がまんべんなく付くようにしましょう!

うずらの卵燻製

味付けが終わったらGOURMIAの煙で密封して完成です。

うずらの卵燻製

燻製の風味を強くしたければ、味つけのめんつゆやだし醤油からうずらの卵を出したほうが良いでしょう!

もともとめんつゆやだし醤油だけでも美味しいですが、燻製の香りが付くと味が深まります。お酒のあてでちょっとした一品が欲しいときにオススメです!

友人にも食べてレビューしてもらいましたが、燻製の味なかなか好評でしたよ☆

白身魚の刺身:オススメ度★★★

GLUDIA[グルーディア]やGOURMIAの特徴のひとつが冷燻なので、お刺身はぜひとも試してみたいところ。

今回選んだお刺身は、確か鯛とさよりだったかと思います。ちょっと自信はないですが(;^ω^)

白身魚刺身燻製

ジップロックに煙を密封して10分ほど待ちました。

白身魚刺身燻製

ほんの少し色が付いたようにも見えますね。

燻製の感想はほのかに香る程度でした。ただ、もう少し時間かければ味が変わるかもしれませんね。

味は強くないですが、昆布締めに近いような風味を感じることができました。

はんぺん:オススメ度★★★★★

表面積が広いので、かなり燻製の香りが付くのでは?と思って燻製してみました。

はんぺん燻製

まずはフライパンやグリルで焦げ目を付けました。

その後タッパーに燻製の煙を密封して10分程待ちました。

はんぺん燻製2

食べてみた感想は思っていた通りしっかり燻製の香りが付いています。

味付けはしてないので、あっさり目の塩やポン酢で召し上げると良いでしょう!

生ハム:オススメ度★★★★

ハムやベーコンも燻製の定番ですよね。

頂いた生ハムが余っていたので、GOURMIAで燻製に使ってみました。

生ハムは香りが移りやすいように、薄くスライスしました。

ジップロックへ入れて、燻製の煙で10分ほど密封して完成です。

生ハム燻製

これも程よく燻製の香りが付いていておいしい!

個人的にはもう少し燻製の香りがあった方が良かったので、2-3回繰り返すとより良い味になったかと思います。

こちらも友人にレビューしてもらいましたが、しっかりとした味が付いて好評でしたよ!

チーズ:オススメ度★★★

市販でもよく売られているスモークチーズ。さすがにそこまでの燻製は無理でしょうが、ナチュラルチーズをGOURMIAで燻製風にしてみました。

チーズは縦長に、表面積が広くなるように切りました。

ジップロックだと引っ付き過ぎるかなと思い、縦長の容器に密封することにしました。

チーズ燻製

燻製の煙がいい感じになるので、受けが良かったです。

味はまずまず、燻製してることがわかるくらいの香りでした。

他と比較すると少し香りは付きづらいかなと思いましたが、若干色も変わり悪くはないと思いますよ!

オススメ食材まとめ

GOURMIA燻製器を使った燻製食材のオススメ度合いを表にまとめてみました。

ポテトチップス ★★★★★
うずらの卵 ★★★★☆
サーモンの刺身 ★★★☆☆
白身魚の刺身 ★★☆☆
ピーナッ ★★☆☆☆
はんぺん ★★★★★
生ハム ★★★★☆
チーズ ★★★☆☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください