4-5年前に大文字山に登る途中で訪れた京都山科にある毘沙門堂。
山科聖天と一緒に訪れることが多い京都の紅葉スポットです。
山科が京都市内の端になるので、街中の紅葉スポットと比べると混雑はそれほどでもないのが嬉しいところ。
2018年は11月17日(土)に行ってきました!
今回は、実際に毘沙門堂に行った際の写真も含めて紹介したいと思います。
毘沙門堂へのアクセス:山科駅から徒歩20分
山科駅はJR、京都市営地下鉄東西線、京阪電鉄と3つの鉄道が通っているので、アクセスは便利かと思います。
毘沙門堂までは山科駅から歩いて20分と公式ページにはありますが、頑張れば15分ほどで到着するかと思います。
ただ少し坂道です(;^ω^)
山科駅からも1度左に曲がりあとは北へ直進するだけなので、迷うことはないと思います。
車で行く方は駐車場はわずかながらありますが、道は狭いです。
2018年の紅葉シーズンに行った際は臨時駐車場が設置されていましたが、誘導員がいて駐車場待ちで渋滞していました。
毘沙門堂へは、可能な限り電車で行くか、山科駅近辺に駐車して歩いていくことをおすすめします。
毘沙門堂の紅葉見ごろ時期と混雑状況
以前、僕が以前毘沙門堂に行ったのは、11月22日。土曜日だったかな?
そのときの写真がコチラ↓
丁度紅葉の見ごろだったかと思います。
例年11月中旬から下旬が紅葉見ごろのようです。
この年は毘沙門堂だけではないですが、特にグラデーションが美しく紅葉の状態も良かった年です。
毘沙門堂や山科聖天は、地面に真っ赤な紅葉が敷き詰められた散り紅葉でも有名なので、散り紅葉を見に行くなら11月末から12月頭が見ごろになるでしょうか?
写真にあるように朝早いのもあって、人はちらほらしかいませんでした。
この混雑具合だとゆっくり紅葉を感じれるのでうれしいですね。
最近は外国人観光客も増えてきており人気スポットになりつつありますが、永観堂や東福寺などと比べると人の入りが全然違いますのでおすすめの紅葉スポットですよ☆
2018年11月17日追記
今年は久しぶりに毘沙門堂と山科聖天の紅葉を観に行きました!
残念ながら今年は、猛暑の影響もあってかあまり紅葉の状態はよくありません。
京都市内の紅葉、11月半ばが見ごろとなっているようです。
11月17日に行った際は、青い紅葉もあれば、既に枯れている紅葉もあって、全体的に状態が良くない印象でした。
猛暑の影響か台風の影響か、それとも雨不足か・・・
今年の京都の紅葉はあまり期待しない方がいいかと思います。
ちなみにその後山科聖天にも足を運びましたが、こちらもイマイチな様子。
人が少なくて山科聖天の方がゆっくりと紅葉は楽しめるかと思います。