さと
今回は注文住宅のトイレ“ベーシア”のWeb内覧会です。
初めてこのブログを見る方もいるかと思うので、最初に簡単に紹介だけ☆
管理人さとは、大手ハウスメーカーではなく、地場工務店で新築注文住宅を建てることになりました。
全ての仕様をグレードアップすれば、もちろん良い家ができますが、それでは予算がいくらあっても足りませんよね。
基本的な考えとして、我が家は“ベストではなくベターな家”を目指しています。
家は暮らしと共に変化するものなので、ベターな家で快適な暮らしができればと思っています。
家づくりのまとめ記事はコチラからどうぞ↓
高栄建設の口コミ:明石の工務店で注文住宅を建ててみた-まとめ注文住宅のトイレ選びについてはコチラの記事にまとめています↓
今回は、リクシルのトイレ、ベーシアのWeb内覧会、そして実際に使用してみて2ヶ月後の口コミ・レビュー記事として紹介できればと思います。
リクシル:ベーシアのWeb内覧会
我が家のトイレは標準仕様からお掃除しやすいように、①アクアセラミック(オプションで+4,400円)②お掃除リフトアップ(オプションで+5,500円)と2つのオプションを追加しています。
もともとは3階にベーシアハーモを採用していたのですが、水道管径の都合でトイレは1階のベーシアだけになりました。
色 |
ピュアホワイト |
オプション |
|
コチラが入居前のリクシルのトイレ“ベーシア”の写真です(/・ω・)/
階段下のスペースでしたが、思ったより狭さを感じていません。
タンク有タイプの中では見た目はスタイリッシュですよね!
トイレの正面にはサービス工事の収納を付けて貰ってます。
リクシル:ベーシアを2ヶ月使ってみての口コミレビュー
約2ヶ月リクシルのベーシアを使用してみましたが、満足度はまずまずというところでしょうか。
さと
実際に使用しているベーシアを公開し、メリット・デメリット含めそれぞれレビューしますね。
実際に使用しているリクシル:ベーシアを公開
普段のトイレの様子を撮ってみました!
トイレなので、そこまで生活感出てないですかね(;^ω^)
トイレットペーパーのホルダー、タオル掛けは標準仕様です。
ペーパーホルダーは白で安っぽい感じがあるので、また飽きたら色を塗るか交換しようと思ってます。
トイレ後方には、浮かせる収納で掃除道具とゴミ箱を置いています。
掃除道具は無印良品で購入したものを使用しています。
トイレ正面の収納の中には、トイレットペーパーの替え・生理用品などを収納しています。
収納の上部スペースには、いわゆる飾りや時計、カレンダー、写真などを置いてます(*’ω’*)
ベーシア良かった点:見た目がスタイリッシュ
ベーシアの最大のメリットは見た目がスタイリッシュという点かと思います。
逆に言うと、ベーシアについてこれ以外のメリットを特段感じませんでした。
ベーシアについてではないですが、トイレの収納をサービス工事で行ってくれた点は非常に良かったです!
ベーシアまずまずだった点:掃除のしやすさ
僕たちが契約した工務店では、ベーシアにアクアセラミック、お掃除リフトアップ機能が付いてなかったので、オプションで付けて貰いました。
2ヶ月使用した感じですとアクアセラミックはまずまずかなと言った感じ。
汚れは付きにくいかもですが、付きます(;^ω^)
さと
お掃除リフトアップはもちろんあった方が便利ですが、標準仕様で付けて他社と差別化を図った方が良いのではといった感想です。
ベーシア残念だった点①:水はねが気になる
もともとネットの口コミで懸念していた“水はね”はやはり気になるレベルでした。
トイレの蓋を確実に閉めてから水を流すようにしていますが、便座から立ち上がると自動で流れる機能も付いているため、なかなか難しいですね。
賃貸物件に住んでたときのトイレが良かったため、最近のトイレは水の量が少なく、静かに流れる印象でしたが、ベーシアはそうではありませんでした。
ベーシア残念だった点②:音が大きい
水はねが起こるということは、水が勢いよくでるので音も大きいんですよね。
決して静かとは言えないかと思うので、期待はしない方が良いでしょう!
さと
リクシルのトイレベーシアWeb内覧会まとめ
もともとの予定とは変わって3階建てで1階のみのトイレとなりましたが、いかがだったでしょうか?
これから子供が大きくなると分かりませんが、トイレ1つでもそんなに苦になることなく住めているので、その点は良かったです。
さて、2ヶ月使ってみた今、再度トイレ選びを考えるとするならば、タンクレスに10万円を支払おうとは思わないですね。
ただ、標準仕様のベーシアで大満足という訳でもないので、他社の標準仕様品、特に評判の良いTOTOのトイレを検討すべきかなと思っています。
さと
ここまで読んで頂きありがとうございました。