【注文住宅】3階建て2階リビングで冷蔵庫が搬入できないトラブルに遭遇

記事内に広告を含みます

さと

こんにちは、さとです(^^)/

今回は不動産会社、工務店とのトラブルがあったので、情報共有のために紹介します。

初めてこのブログを見る方もいるかと思うので、最初に簡単に紹介だけ☆

管理人さとは、大手ハウスメーカーではなく、地場工務店で新築注文住宅を建てることになりました。

ベストではなくベターな家

全ての仕様をグレードアップすれば、もちろん良い家ができますが、それでは予算がいくらあっても足りませんよね。

基本的な考えとして、我が家は“ベストではなくベターな家”を目指しています。

家は暮らしと共に変化するものなので、ベターな家で快適な暮らしができればと思っています。

家づくりのまとめ記事はコチラからどうぞ↓

明石高栄建設工務店口コミ 高栄建設の口コミ:明石の工務店で注文住宅を建ててみた-まとめ

狭小地に2台の駐車場を設けるということが条件だったので、我が家は3階建て、2階リビングの住宅となっています。

家を建てる時の注意点として、今持っている家具・家電が問題なく搬入でき設置できるかを考えることは当たり前ですよね( ̄ー ̄)

間取りを決める際に真っ先に今持っている家具・家電の大きさを測り、設計士さんに提出していました。

こんな感じでスプレッドシートにデータでまとめてお渡し↓

家具家電サイズ表

しかし、引っ越し当日になって、1階から2階の階段スペースを冷蔵庫が通れない・・・

2階のベランダからの搬入も勝手口の幅が狭すぎて通らない・・・

さと

えっ、冷蔵庫が入らないってどう設計していたんだろ?

結局のところ、養生をほとんどしないことで、2階ベランダから搬入しましたが、将来大きい冷蔵庫に買い替える際はココも通りません。

なぜ、このようなトラブルに巻き込まれてしまったのか?

最終的には不動産会社の社長と工務店を含め話し合いをすることになったので、その経緯も含めて紹介しますね(^^)/

間取りの打ち合わせから冷蔵庫搬入の流れ

まずは、なぜこのような事態になったのか、時系列で確認してみましょう!

2019年12月中旬-末
設計士さんと打ち合わせ

土地を購入することになり、早速細かな間取りの作成に取り掛かりました。

担当の設計士さんにメールにて家具家電のサイズ表を提出した後に、直接打ち合わせを行いました。

このときに現在の冷蔵庫のサイズと、将来的に+10cmくらいの幅の冷蔵庫を置きたい旨をお伝えしました。

2019年12月末-2020年1月
マイホームクラウドで間取り作成

設計士さんにより具体的にイメージしてもらいたく、マイホームクラウドという無料のWebサービスを使って、希望の間取りを作成しました。

間取り図マイホームクラウドで作成 間取り作成はマイホームデザイナーより無料のマイホームクラウドがおすすめ

2020年2月上旬
間取り決定

住宅ローン締め切りの関係から、時間の掛かる長期優良住宅を諦め、間取りを決定しました。

2020年7月下旬
1-2階への階段部分の天井が低くなると相談される

現場訪問時に、大工さんより1-2階の階段部分の天井がどうしても低くなると報告されました。

冷蔵庫が搬入できるかなといったことについては言及せず。

2020年8月下旬
引っ越し時に冷蔵庫の搬入ができないことが判明

階段手すりを外せば何とかなるかなと思っていましたが、引っ越し業者からは冷蔵庫の搬入はNG×でした(;´・ω・)

後日、クレーンにて2階ベランダ部分から吊り上げることに。

2020年8月末
冷蔵庫をクレーンで吊り上げ

クレーン車を使い冷蔵庫を吊り上げてもらいましたが、勝手口の幅が狭くほとんど養生もできない状態でした。

冷蔵庫2階リビング搬入

3階への吊り上げはできないと言われ、今後大きい冷蔵庫へ買い替えられない可能性が大きくなりました。

2020年10月下旬
工務店、不動産会社と協議

Zoomにて設計士さん、不動産会社と今回の問題について協議することになりました。

結果、不動産会社が取引のある引っ越し業者に3階への吊り上げができないか模索してくれることになりました。

現在使っている冷蔵庫は、横幅が590mmとかなりスリムなタイプだったので何とか2階に運べましたが、一般的な600mm以上の冷蔵庫でしたら完全にアウトでした(一一”)

解決方法としては、①2階の勝手口を広げる or ②3階からの搬入経路を確保するのいずれかですが、①は費用の面で非現実的ということで、現在②で対応できる引っ越し業者さんを探しているところです。

冷蔵庫が2階リビングへ搬入できなかった原因を考察

今回の件がどうして起こってしまったのか?

原因は主に2つかと思います。

  1. 施主の確認不足
  2. 設計士の確認不足

1.施主の確認不足

施主、つまり僕の確認不足もあったかと思います。

おそらくですが、間取りを考える際、および家具家電のサイズ表を渡した際に“搬入経路を確保してください”と直接的にはお伝えしていなかったです。

というのも、サイズ表を渡す=家具家電のスペース確保、搬入経路の確保は当たり前を思っていたので、敢えて言う必要もないだろうと思っていたからです。

また、7月末の現場打合せの際に、大工さんから天井が低くなると言われた際にも、冷蔵庫の件をもう少し詳しく話しておくべくだったかなと思います。

まぁ、この時点で搬入できないことが分かってもどうしようもなかったかと思いますが( 一一)

2.設計士さんの確認不足

10月下旬にこの件について初めて設計士さんとお話をしましたが、設計士さんの返答に唖然としました。

設計士

確かにサイズ表も貰ってまして、そのサイズの冷蔵庫をリビングに置くことを確認しましたが、搬入経路までは計算していませんでした

えっ、じゃあ誰が搬入経路について確認するんですか?素人の僕ですか?

さと

設計士

・・・

はい、こんな感じで話になりませんでした。

まぁ、上記の通り、僕ももっと詰めて確認すればよかったわけですが、ほとんどの非は設計士さんにあると思うんですがね(; ・`д・´)

謝罪もなかったので僕はプンプンです!!

これを読んでいる皆さんもこちらの常識が通用しない場合がありますので、設計士さんとは細かくコミュニケーション取ることをオススメします(;^ω^)

冷蔵庫の搬入は3階からできるのか?

最後に、解決策として挙がった3階からの冷蔵庫の搬入について紹介して終わりますね。

今回、神戸不動産リアルティさんと取引のある引っ越し業者さんに、3階からの冷蔵庫の搬入が可能か、間取りを見てもらった上で“おそらく可能”といった回答を頂くことができました。

さと

とりあえずひと安心です(*’ω’*)

実際には、現場を見てみないと分からないということで、後日自宅まで来てもらい搬入可能か見てもらう予定となっていますので、また結果をコチラにて報告したいと思います。

これでできないと言われたら、どうなることやら(;^ω^)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください